top of page
執筆者の写真Fete studio

ニューボンフォト撮影できます☆


大阪府上新庄にあるフォトスタジオstudio Feteでは、ニューボンフォトの撮影を行っております。

生後14日以内でしか撮影することのできない奇跡の瞬間を写真で残してみませんか。


ニューボンフォトとはそもそもご存知でしょうか。

ニューボンフォトとは、生まれたての赤ちゃんという意味です。

小さい身体でしか表現できないそんな写真を撮影することができるのがニューボンフォトの特徴とも言えます。

おくるみに撒かれたり小さなカゴの中に入ったり、神秘的な撮影ができるのがとても美しいとされております。

小さい身体で表現して写真に収めることのできるのが魅力でもあります。


元々はアメリカやヨーロッパが主流のニューボンフォトでしたが最近では日本でもInstagramを中心にたくさんの写真が掲載されるようになり人気となりました。

ニューボンフォトは今では、お宮参りの撮影をする前に撮影をするぐらい人気な撮影メニューとなりました。

なかなか特殊な技術が必要とするため、取り扱っているフォトスタジオは少ないのです。

ですが、東淀川区にある写真スタジオstudio Feteではきちんと講習を受け撮影経験豊富なフォトグラファーがいるため安心して撮影にお越しいただければと思います。


ニューボンフォトにはメリットデメリットがございます。

ニューボンフォトは生後14日以内に撮影をしなければなりません。未熟ながら頑張るそんな姿が神秘的で美しい写真が撮影できます。

命懸けで出産をしてくれたママの心の支えとなる写真になるでしょう。

ママは常に子育てに奮闘しております。3時間おきにミルクや授乳をし、夜中にも夜泣きで起こされ・・・など今までにない負担があります。

そんな疲れが飛んでしまうぐらいニューボンフォトは可愛い写真がたくさん撮影できちゃうのです。おくるみはもちろん、カゴの中に入ったり可愛い姿が愛おしく思える瞬間でもあります。

新生児の期間はあっという間。また1歳まで成長は一瞬で過ぎ去ってしまいます。

そんな大切な瞬間でもあります。


また、デメリットもあります。

新生児の身体はとてもデリケートです。

また、新生児の知識もないと危険な撮影となっております。可愛い!が故に誰にでもできる撮影ではありません。

特殊な技術と知識がないとニューボンフォトは撮影をすることができません。

ニューボンフォトで撮影時に使うポーズはどれも赤ちゃんに負担のないように工夫しております。

繊細だからこそきちんとした知識を持ったフォトグラファーを選ばないといけないのです。

ですが、大阪府上新庄にある写真スタジオstudio Feteでは講習を受け撮影経験豊富なフォトグラファーが担当しますのでぜひニューボンフォトを撮影をご検討されている方は公式LINEよりお問い合わせくださいませ。


Instagramにたくさんの写真を掲載しております。

ぜひ、フォローしてご確認くださいませ。



大阪市東淀川区にあるフォトスタジオstudio Feteでは、マタニティーフォトからニューボンフォト、お宮参りや誕生日撮影、七五三や成人式の撮影まで様々な記念撮影を行なっております。

これからの時期は、七五三の前撮りで多くの方がご予約をいただけます。

夏になる前や日焼けをする前に七五三撮影を終えてしまって、秋のお参りはゆっくりと時間をさくことができるので非常いおすすめとなっております。

また、七五三撮影の他にもお宮参りやバースデーフォトは通年撮影が可能となっております。

オプションでロケーションフォトも可能となっておりますので、お気軽にお申し付けくださいませ。


大阪・上新庄にある写真スタジオstudio Feteでは成人式当日の着付けやヘアセットのご予約も承っております。

同グループである美容室でのお支度になります。少しずつではありますが、ご予約をいただいており定員に達した場合はキャンセル待ちとなりますので、ご注意くださいませ。

成人式当日のお支度はもちろんですが、振袖前撮りも行なっております。

振袖着付けやヘアセットはもちろん、おしゃれな空間で撮影ができるフォトスタジオとなっております。

振袖をお持ちの方はぜひstudio Feteで前撮りをしてみてはいかがでしょうか。

振袖撮影をご希望の方は、こちらのページをご確認くださいませ。


上新庄にある写真スタジオstudio Feteでは、企業様の撮影のご依頼も承っております。

まずは、お気軽にお問い合わせをお願いいたします。


ご予約は、公式LINEまたはお電話にてお待ちしております。


Instagram


閲覧数:16回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page